ちょっとブレイク

前回の更新から少しご無沙汰で。

この3週間くらいとってもバタバタしておりました。

なんせ春休みだったもので。

今回の春休みは実家に帰省しなかったので

毎日子供たちがいる状況で、それだけでも一人時間ゼロなのに

春休みだし、と謎のサービス精神も働いて、

なんとか子供たちを楽しませたいと奮闘する日々。

それで疲れてイライラしたりもして、、本末転倒というか、、

まだまだ未熟な母ですわ。。

 

ハクの幼稚園のお友達と和菓子作り体験に行ったり(withポニョ)

ポニョがお友達とカラオケに行きたいというので

お姉さんチームと母弟チームに分かれてカラオケ行ったり(部屋は別)

トトロのお姉さん家族が帰ってきてたので姪っ子ちゃん甥っ子くんに

ポニョとハクは遊んでもらってとっても嬉しそうだったり、

親戚のお兄ちゃん夫婦とそこの大学生の息子くんが我が家に遊びに来てくれて

ハクはひたすら大学生のお兄ちゃんに遊んでもらって大満足そうだった☆

ちなみにこの大学生のお兄ちゃんが小さいころ

大学生だった私がそれはそれは可愛がって遊んでいたので、時代は巡る。(笑)

あのころあんなに小さかった子が大学生だなんて、、と

いつの時代も繰り返されてきたであろう「おばちゃん思想」をいかんなく発揮して

「大きくなった、、」「イケメンだ、、」「優しいまま、良い子に育って」と

ブツブツ言ってたのは私です。(笑)

 

春休みを京都で過ごすことが珍しいので、家族で桜めぐりもした!

夜桜やライトアップをしてる場所が近くにいくつもあるので

週末の夜になると神社やお寺にいって桜のライトアップを楽しみました☆

夜に出歩くことがほぼないから、子供たちもとっても楽しそうだった♡

 

桜が満開、天気も最高という日に隣の家のハクと同い年ボーイ(そうちゃん)と一緒に

ピシっとスーツ着せて、ランドセル背負って、桜と記念撮影☆

そうちゃんのお姉ちゃんはポニョと同い年なので(マブダチ)、

姉同士も弟同士もマブダチで家ほぼ隣というありがたい環境です☆

ハクとそうちゃんの記念撮影するというとお姉さんたちも「私たちも!」と乗り気。

新一年生の弟たち、新六年生の姉たち、ということで

みんなでランドセル背負って記念撮影☆

めっちゃいい記念になった♡

 

で、2日後には入学式!やっと春休みも終わる!

とオカンが気を抜いた瞬間、、ハクが発熱~!!

まじか、、入学式、、明後日だぞ。。

と絶望したけど、なんとか次の日の夜には熱も下がり、

入学式当日の朝は平熱で元気いっぱい!!

熱以外の症状も出なかったので、無事に入学式行けました~!!

 

いや、書いてしまえばサラっとしてるけど

発熱に気づいた瞬間とか、熱が下がらない間とか、めっちゃ神経使って

入学式当日はハクは元気だけど、私は胃が痛くて痛くて。(笑)

子供の体調不良にめっぽう弱い私です。

 

とにかく無事に出席できた入学式、めっちゃ可愛かった~♡

ハクは可愛いというと「かっこいいって言って!」って怒るけど

やっぱり可愛いハク♡

幼稚園のお友達とも同じクラスになれたし(そうちゃんは離れた)

私的にも知り合いママが何人かいるクラスで安心☆

入学式の次の日からも順調に楽しそうに学校行ってます!

 

今日もポニョとハク、二人そろって元気に登校~。

今年度、私は地域委員なので登校班の見守りで途中まで付き添い。

今日から給食が始まるので、二人とも帰ってくるのは14時くらい。

そして私は仕事休み!!

もう!もう!いつぶり?!の一人時間☆

午前中はのんびりと過ごして、そろそろ行動開始。

ブログ更新して、今からは副菜作り!

久しぶりのキッチンタイムだ~☆

きんぴらごぼう、ひじきの白和え、わかめときゅうりの酢の物、

みかん寒天ゼリーという全く映えないけど

そろそろ疲れが出そうな体には超絶優しいメニューを作り置き。

 

いってきまーす。